
どうも、四代目です♪
今年度から組合の役を拝命いたしまして、毎週くらいの頻度で、南は豪徳寺、西は八幡山までサイクリングしております…。
”役”といっても使いっパシリみたいなもんなんですけど。笑
で、これがけっこうしんどいわけですが、その際の楽しみが外食ランチ(主にラーメンw)。
というわけで、この2カ月の成果をピックアップしてみました。

まず八幡山近辺から。
上の画像は「らぁめん小池」
店名が気になって入ってみると、ココはなんとミシュランの星を獲得したラーメン屋さんでした!
煮干し塩が売りのお店。
僕の好みではないですが良かったです。
右は「孤高」
ラーメンの鬼・佐野実さんのお弟子さんのお店。
シンプルな醤油ラーメンですが、材料にこだわった健康志向のラーメン。
麺がツルっと美味しいです。

つづきまして明大前は「武蔵屋 明大前店」
学生さんによく聞いていたお店ですが、初めて行ってみると、油膜たっぷりの家系ラーメンに、久しぶりにキモチ悪くなりました!笑
齢だなぁ…w

さらに幡ヶ谷編w
新しくオープンした「麺屋福丸」
鴨だしを売りにしたイマドキラーメン屋さん。
”濃厚”をたのんで正解!
美味しいスープ。
麺はボソッとしていまいちでした。

で、ラーメン最後はおなじみ「心や」
今回は”脂ライス(あぶらいす)”に初挑戦!
コレは直接、脂がきます!
要注意!笑
おいしいんだけどなー
麺を元に戻してくんないかなー

以上、ボクの「サイクリングに伴う麺事情」
でした。
長くこの組合仕事をやるみたいなので、近隣5駅な
いのお店全制覇!…を目標にお客様との話のタネ作りを頑張りたいと思います!笑
P.S
大井競馬場にも行きました。
売店カレーだったけど意外と美味しかったよ♪